IEEE International Conference on Soft Robotics(RoboSoft) 2021にて、研究が”Best Communication Award”のFinalistにノミネートされました
IEEE International Conference on Soft Robotics(RoboSoft) 2021にて、以下の研究が”Best Communication Awar…
IEEE International Conference on Soft Robotics(RoboSoft) 2021にて、以下の研究が”Best Communication Awar…
ROBOMECH2021 in Osakaにて発表を行いました。 発表者:阿部 圭太題名:電気流体現象による物体位置制御の低電圧駆動阿部 圭太、関 夢太、南之園 彩斗、桑島 悠、前田 真吾、重宗 宏毅…
電気流体現象による省エネルギーな位置制御の論文がAdvanced Intelligent Systemsに公開されました。 Wireless Electrohydrodynamic Actuators…
TDK Techno Magazineにて重宗研と修士1年生 西村一紀さんの研究内容が紹介されました。 TECH-MAG 研究室レポート vol.15 『医療に宇宙に、幅広い応用が期待できる「ペーパー…
情報処理学会 第83回全国大会にて研究発表を行いました。 発表者:上野 聡司題目 :動作認識を目的とした帯電物体表面電位と人体表面電位の関係調査 上野 聡司(芝浦工大),平野 夢得,澤田 秀之(早大)…
KUMONのCapableにて、最終教材修了者の一人として現在学習中の生徒に向けたメッセージを掲載していただきました。
理系学生のための研究キャリア情報誌LabBase vol.6にてインタビューを取り上げていただきました。
Z会STEAM・プログラミング教育情報サイトにてプログラミング教育の重要性についてインタビューして頂きました。 プログラミングを学べば、論理的思考力や俯瞰する力も鍛えられる – Z会STE…
共著の論文である「Four‐dimensional collision detection and behaviour based on the physics‐based calculation」が…
CBCラジオ「気分爽快!多田しげおの朝からPON」にて、紙の自立構造形成の内容について放送していただきました