夏ゼミ~in奥多摩~
9月9日から一泊二日で奥多摩に行ってきました。
9月9日から一泊二日で奥多摩に行ってきました。
第26回果汁技術研究発表会において、農業・食品産業技術総合研究機構の遠藤さんが、重宗准教授、M2北條さん、M1山口さんと共著で執筆された『イチゴ果実の損傷等を防止するウェアラブル収穫保護デバイスの開発…
M2深津さんがスイス連邦工科大学チューリッヒ校、M2成富さんがイギリスユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンに留学しました。
AHC2023において、農業・食品産業技術総合研究機構の遠藤さんが、重宗准教授、M2北條さん、M1山口さんと共著で執筆された『Estimation of strawberry fruit weight…
大学見本市2023~イノベーション・ジャパンに「紙の自律構造形成技術を用いて作製する折紙デバイス」というタイトルで採択され、2日間(重宗准教授、M2成富さん、M1南出さん、M1米本さん、B4片岡さん)…
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構との共同研究について、農研機構 西農研ニュース2023/7月号にて取り上げられました。 西農研ニュース「手に取った野菜の規格が瞬時に分かるウェアラブルデバ…
ロボティクス・メカトロニクス 講演会 2023にてM1青柳さん、M1南出さん、M2山下さん、M1岡本さん、M2松本さん、M1安田さん、M1山下さん、M2深津さん、M2成富さん、M1秋津さん、M1米本さ…
M2北條さんの産総研との差動容量を用いたマルチベンドセンサに関する共同研究がIEEE-RAS International Conference on Soft Robotics (RoboSoft 2…
TMS 2023 Annual Meeting & Exhibitionにて重宗准教授が”Thermoelectric modules based on thin films fo…
卒業式にて、M2上谷内さんが電気電子情報専攻賞、B4秋津さんが電気工学科卒業生総代、B4青柳さんが電気工学科有元史郎記念賞、B4岡本さんが電気工学科古田晋吾記念賞、B4岡本さんが電気学会東京支部 学術…