2024年農業施設学会学生・若手研究発表会 にてM1山口さん、M1飯田さんが発表を行いました
2024年農業施設学会学生・若手研究発表会にてM1山口さん、M1飯田さんが以下の題目で発表を行いました。 M1山口さん“野菜の規格が分かるウェアラブルデバイスの開発” M1飯田さん“自律構造形成する紙…
2024年農業施設学会学生・若手研究発表会にてM1山口さん、M1飯田さんが以下の題目で発表を行いました。 M1山口さん“野菜の規格が分かるウェアラブルデバイスの開発” M1飯田さん“自律構造形成する紙…
第24回計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 (SI 2023) にてM2成富さん、M1山口さん、M1飯田さんが以下の題目で発表を行いました。 M2成富さん“摩擦発電を用いた自律構造形…
重宗研が参画する令和3年度補正予算戦略的スマート農業技術等の開発・改良プロジェクト「輸出拡大のための新技術開発」の中間報告会が長崎・青森で開催され、重宗准教授が関連研究について発表しました。
11月20から22日に開催された2023 International Symposium on Micro-Nano Mechatronics and Human Science (MHS2023)に…
2023 IEEE 12th Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2023)にてM1秋津さん、M1岡本さん、M1南出さん、M1米本さんが以下…
重宗准教授が2023年10月7日(土)~2023年10月9日(月)の期間で開催された「会いに行ける科学者フェス」にて登壇しました。 「留学する?しない? ~海外で研究するとは~(JAAS × 文科省 …
JST新技術説明会にて重宗准教授が「任意の場所とタイミングで自律構造形成するトリガー技術開発」という題目で発表を行いました。
9月9日から一泊二日で奥多摩に行ってきました。
第26回果汁技術研究発表会において、農業・食品産業技術総合研究機構の遠藤さんが、重宗准教授、M2北條さん、M1山口さんと共著で執筆された『イチゴ果実の損傷等を防止するウェアラブル収穫保護デバイスの開発…
M2深津さんがスイス連邦工科大学チューリッヒ校、M2成富さんがイギリスユニヴァーシティ・カレッジ・ロンドンに留学しました。